坊の入学準備と、学習環境設定の話です。
超定番にして、かなり役立つレトロXベスト。 多くのファッションスタイルにもマッチする素敵なアイテムです。
ストライプネクタイに続き、ワードローブにあった華やかなネクタイたち。 ヴィンテージ調であったり、遊びがあったりと面白いスタイルが作れそう。(センスを磨かねば‥‥)
ラコステのポロシャツを買い足ししました。 カラーは素敵なチョコレートブラウン。
実直で、合わせやすいストライプのネクタイが好き…という話です。
ほぼ雑記と忘備録
今気になる筆記具についてリストアップしました。 個人的な好みが詰まってますが、いかがでしょうか‥‥
坊が卒園。 ハレの日にはブラックスーツを着るのも悪くないだろう…
人気のm-47も購入していました。 なんと生地は平織りのモデル。 様々な魅力あるこのパンツをまとめてみました。
1年前に買ったSlowのキーケースどのような変化をしたでしょうか。 革製品の楽しみはエイジングにある…⁉
blog更新しました。 休暇を取って岡崎市のWOOD DESIGN PARKへ半アウトドア活動をしに。 子どもが小さくても十分楽しめます。
遂に購入エアロレザー。 さてこのモデルは? 果たしてこの重いジャケットを着こなせるのか… まずは。状態やディテールの確認です。
お嬢のオーダーメイドファーストシューズです。 このクオリティ…自分の靴でほしい…
お嬢がバースデーを迎えました。
アラジンのグラファイトトースターをふるさと納税の返礼品としてもらいました。たかがトースター、されどトースター…
新しくスニーカーを買いました。 ミドルカットのレザースニーカーはなかなか品が良くて大人っぽい。
すっかり間が空いてしまいましたが、近況について
なんだかサイズがしっくりこなくて着る機会が減っていたニットを縮めてみました…
備忘録です。 オーバーコートが欲しいのですが、どういった条件で探すか…
セッテピエゲのネクタイを購入しました。 ジャケットを着る機会が減っても、気分をあげていきましょう。
久々におでかけ。 Sewnで様々な靴の製作を見てきました。
髪の毛をセットするのもめんどくさい休日…ベースボールキャップで、楽をしましょう。 似合うとかに合わないとかは、後回しでも。
なかなか履いていなかった軍パン。 こちらは、出会うまで知りませんでした。 奥深き軍パンの世界ですね…
王道のジョンストンズのカシミヤはいいものでした。 この冬に購入したのは、伝統柄のチェックです。
経年変化する「道具」としてのボールペン! こだわりが詰まったサクラクラフトシリーズを購入しました。
大きなできごとは起こりませんが、それはそれで平和です。
Fumagalliのスカーフは、つやつやですべすべ。 これをどう使うか‥‥
レザーグローブは、大人のアイテムだと思います。 汎用性の高いヘアシープのグローブはおすすめですよ。
「サクラクレパス」のidは、黒色だけのリリースですが6色あるボールペン。 安いけれど、こだわって使えるペンです。
お嬢の仮靴と、お酒について