愛用の香水について ちょっとずつですが、自分の好みがわかってきました
GWの家族について
オーバーコートとしてでなく、ジャケットの代わりとして、羽織るコートの購入です。
ひさしぶりにネクタイの断捨離をし、出来たお金で購入したのはアットヴァンヌッチ。すっかりおきにいりです、
パパバッグとしてガシガシ使っているYOSHIDA×UNITED ARROWSのバッグ。 タフで頼りになるやつです。
今年の夏は帽子を被って、粋な男を目指したいです。 初挑戦のパナマハットを購入しました。
ハンカチは身だしなみの基本ですが、手洗い消毒の機会が増えたからこそ、こだわりたい。人気のキンロックと、おしゃれなクラシクス・スモール・ラグジュアリーについて
家族が増えて、育児をして・・・
楽しみにしていた新しいマグカップと、経年変化していくペンの話。 忙しい毎日の癒やしとして… しっかり選んだ日用品って大事ですね。
3連休の過ごし方。 特にお出かけはできないけど、せめて好きなカントリースタイル(?)で、家族で公園へ。
人気のm-47。 なんと生地は平織りのモデル。 様々な魅力あるこのパンツをまとめてみました。
手帳を新調しました。 名刺入れとして活用していたPLOTTERを正しい(?)手帳として購入…
マグカップがほしいという話です。
赤いものはパワーをくれます。 このニットは所有して数年。 ワードローブの隠れた功労者。 (隠れない色ですが)
買い物を失敗したので、買い替え。 すでに持っているものの安心感よ ・・・
ほしかった「シルバー」のネクタイを購入しました。今回は日本製のクスカ。 ALL HAND MADE IN TANGOの実力とは…
インバーアランの6Aは、大人のメンズ・レディースにおすすめです。
ヴィンテージのバブアーの中で、汎用性が高いモデル、ゲームフェア。コーディネート集です。
微妙な不運と家族の幸せと
ラコステの長袖ポロシャツについての雑感です。野暮ったいけど集めたくなる面白いアイテムです。
バブアーのリプルーフに関するまとめ記事です。
Leeのウエスターナー、購入してあったのに着る機会がありません… 春短すぎませんか?
Ring Jacket のコットントラウザーズ。 長年はいたインコテックスの代わりに投入です。
久々の「染め」シリーズ。 今回は墨汁で染めたいと思います。
おすすめのnew balance m991についての記事です。 990番台は履きやすいですね。
遂に購入エアロレザー。 さてこのモデルは? 果たしてこの重いジャケットを着こなせるのか… まずは。状態やディテールの確認です。
フランス軍のアイテムはファッション的にみても魅力的。2つのモーターサイクルパンツを比較します。
これは、本当に楽しい。 知育玩具「くみくみスロープ」は大人も子供も楽しめます。
高級筆記具の代名詞「Mont Blanc」その中でも定番モデルの146はまさにおすすめの一品です。
今、欲しいもの・気になるものです。 定期的に、変更していきます。 備忘録としても。