コルニエのPOPUPに行ってきました。
「大人の鉛筆」は不自由であったり、不便であったりしますが「使用感」が楽しい商品です。
クロケット&ジョーンズのスエードチャッカブーツです。 柔らかい革に柔らかいクレープソール
革靴やブーツの経年変化もいいですが、スニーカーだってカッコよくなるもんです。
今お気に入りの香水2つの紹介です。
リサイクルショップで見つけたお宝です。 オーバーサイズかと思いきや結構着やすい優れもの
グッドレギュラー古着 シルクのスポーツジャケットです
友人と10年ぶりの会合
休日はカラーレンズの愛ウェアで過ごすことが多いです。
ミラーハリスのティートニックを愛用しています。 結構誰にでもおすすめできる癒やしの香水
Ring Jacket Meisterのリネンジャケット。 厚手で、しっかりとした素材と、強めのストライプがかっこいい
クレリックシャツが好きです。 身頃の色柄にたいして、襟とカフスのキリッとした白さがジャケットの中で洒落っ気を出してくれる気がします。 社会人になりたての頃、職場近くのオーダースーツ屋さんで初めて仕立てたシャツもグレーのクレリックでした。 さす…
剣先の太いニットタイが欲しくて、アットヴァンヌッチのネクタイを。
子供たちの成長は早いものです。
おしゃれ芸能人として有名な滝藤賢一 さんのスタイルブックを購入しました。
ドメスティックブランドのCornier(コルニエ)のセットアップについて。
忙しい毎日を送っている間に、世の中もだいぶ2020以前のように戻ってきている実感があります。 久しぶりの飲みの誘いを受けて、豊橋市に向かいます。 こういうときに、快く送り出してくれる奥さんには感謝。 子供たちをじいじばあばの家に預け、一路豊橋へ。…
ラコストのポロシャツを脱色しました。ちょうどいい色味になって大満足です。
アディダスのナイロンジャケットを購入しました。 レトロな配色がかっこいい。
定番のネイビーソリッドタイを購入しました。セッテピエゲの頼りになるやつです。 Vゾーンの中心にいいものがあると、装いも映えると思うんですよ。
SUSIE SVELTでオーダー品の受け取り時に、ストックセールで気に入った小物も購入しておりました。
Maria Santangeloのリネンシャツを発見したので購入。厚いリネン、それは正義(と思われがち)
年始に掲げた欲しいモノリストのものってどうなっているの?という反省です。逆に、守れてるパターン、ある?
お取り寄せスイーツを注文してみました。宇部市から「宇部ダイヤ」濃厚なチョコレート菓子を求めない日なんてありません。
牛ノ戸焼を手にいれました。 お気に入りの日用品シリーズです。 こうなるとお皿もなにか欲しく…
SUSIE SVELTの傑作クラッチバッグProfessor。そのディテールについてです。
美しいオーダーメイドの革鞄が納品 名古屋の鞄店SUSIE SVELT(スージースヴェルト)による渾身のクラッチバッグ
経年変化する「道具」としてのボールペン!こだわりが詰まったサクラクラフトシリーズ001について
その傷さえも、いとおしい。 傷のついたコードバンって男らしくないですか?
聞いてくださる?うちのレザーサンダルったらまぁた勝手に経年変化したんですよ。