そろそろ趣味についてまとめようナ

3人の子育てをしながら、趣味を楽しむ

MENU

カジュアルに着たいFrayのドレスシャツ

服装がカジュアル化しておりますが、シャツは好きです。

ドレスシャツでは、ジャケットほどではないにせよ、立体を作るために職人が技工を凝らしたり、ドメブラでは、伝統生地を落とし込んだりと、ファッションにおける楽しさを十分に楽しめるものだからです。

さて、そんなシャツについて気になる雑誌記事を見つけました。

 

 

 

雑誌で見つけた気になる記事「ドレスシャツを洗いざらす」

f:id:sorosoro40:20230526060918j:image

気になる記事はこちらのOCEANS2023年7月号より


f:id:sorosoro40:20230526060943j:image
f:id:sorosoro40:20230526060930j:image

なんと、高級シャツを洗いざらすというもの。

普通これらのきれいなシャツは、パリッとアイロンをかけてしゃっきりさせてドレッシーに着るのが定石。

洗いざらしは、せいぜいオックスフォードのシャツくらいなイメージでした。

 

こちらにもあるように、洗いざらし≠シワ多めではあるようですが、この着方はちょっと刺激を受けまして。

じゃあ、ちょっと僕もやってみようかなと。

 

とはいえ、さすがにまんま洗いざらしで着るのもちょっと勇気が足りないので、「パリッとさせずカジュアルに着る」くらいで(笑)

 

なんとなく、イメージにハマりそうなシャツがあったので試してみました。

 

概要

f:id:sorosoro40:20230522161801j:image

Fray / Orange stripe shirt

 

赤みが強く、ジューシィにも見えるオレンジのストライプシャツ。

マシンメイド最高峰のフライらしく、細かい運針と、端麗なカッティングが、美しい。

生地も薄く、下に着た肌着を無防備にも晒すような儚さ。

さらさら、とした生地感、美しい作り、そして目を引くオレンジのストライプというなんとも春らしいバランス感覚のシャツです。

 

ちなみに、以前紹介したフライのシャツは逆に秋っぽいですね

www.sorosoro40.com

 

ディテール

f:id:sorosoro40:20230522161813j:image

襟はワイド。

イタリアのシャツメーカーらしい角度ですが、いやらしすぎず節度を感じるのはカッティングの技でしょうか。

ノータイで決めると羽を広げたようにかっこいいです。

 


f:id:sorosoro40:20230522161821j:image

近づいてみると、ピンクオレンジにも感じる色味。

サーモン…かな。

白地もどこかほんのり色づいているような白で、全体的に明るい印象のシャツです。

 

形は端正ながら、色味や生地感で勝負できる…と感じたこのシャツならば、きっとカジュアルに着てもそれはそれでスタイルを確立してくれそうです。

 

 

 

コーディネート

正統派に着るなら

f:id:sorosoro40:20230522161835j:image

Jacket:Brilla per il gusto

 

まずは教本通りのジャケットスタイル。

鮮やかな色味のシャツを、スーツに合わせてしまうと、僕の地味顔には似合わないので、ジャケットスタイルで。

こういうときにブレザーってほんとに役立ちます。

ネクタイは、ストライプ✕ストライプですが、色味を完全に合わせたBrooks Brothersのレップタイで。

 

 

でも、カジュアルに着る

f:id:sorosoro40:20230522161840j:image

Pants:M-65

 

とりあえずおもいつくままには、やはり古着の軍パン。

細かいしわ取りはせず、ボタンも多めに開けて、イタリアのオヤジのように。

オレンジ✕オリーブは、MA-1を、彷彿とさせるグッドコンビだと思います。

腕まくりもくしゃくしゃっと、しちゃったほうが、潔くて良いでしょう。

 

まとめようナ

やってみると意外と楽しい「ドレスシャツをカジュアルに着る」いうテーマ。

とりあえずワンパターンしか試せてないので、今度は別のシャツでやってみたり、タックアウトスタイルにも挑戦してみたいと思います。

 

 

雰囲気抜群、Cornierのシルク100%のホワイトデニム

先日行われたCornier(コルニエ)のポップアップで購入したものが届きました。

思っていたよりも早く手元に来たので正直びっくりです。

 

まずは、メインというか、試着後に即決したパンツからレビューしたいと思います。

 

 

 

概要

f:id:sorosoro40:20230527114416j:image

Cornier / SILK NEP DENIM PANTS|OFF WHITE

 

その名前の通り、シルク100で織られたデニム。

本来、ワークウェアとして生まれ、現在もカジュアルウェアの代表とも言えるジーンズをシルクで作るという面白い発想。

シルク”ネップ”とあるように、艶やかなシルクというよりは粗目の生地感に、ところどころ粒粒としたネップが入っています。

 

Cornier(コルニエ)とは

日本の産地が世界に誇る最高級素材と独自の加工技術。
移り変わりの激しい時代に過度に流されることなく、長く付き合っていける洋服。
コンテンポラリーで上質なデイリーウェアを手に取りやすい価格で提案します。

引用:ABOUT PAGE – Cornier

22ssデビューのコルニエ。

まだ市場に出回って間もないブランドですが、なかなか使用している素材が面白いです。独特な染色方法で生地を染めたりと、商品紹介を読んでいるだけでワクワクしてきます。

 

一方で、こだわりの生地を使いながらもデザインはシンプルで、使いやすい物が多いです。

ちなみに理念のセットアップは休日のお出かけ着として、この春夏十二分に活躍してくれています。

www.sorosoro40.com

 

ディテール

シルク100パーセントのデニム生地!?

f:id:sorosoro40:20230527114434j:image

ションヘル織機と呼ばれる旧式の低速織機を用いて、太番シルク紬糸を打ち込んでいくことで一味違ったデニム素材に仕上げました。
3/1のフランス綾組織に製織することで、シルク素材特有のドレープ感や柔らかさを最大限引き出しています。
ジーンズ産地の岡山で縫製した後に、仕上げに製品洗いを施し、家庭での手洗い洗濯に対応した商品となっております。

引用:SILK NEP DENIM PANTS|OFF WHITE – Cornier

 

公式の引用通り、ドレープ感がシルクのそれ。

厚みのある肉感たっぷりなところはたしかにデニムなのですが、歩くたびに揺れるたぷんたぷんとした感覚は、ドレッシーなアイテムを彷彿とさせてくれます。

見た目と着心地に絶妙な乖離のある不思議なアイテム。

ションヘル織機で織られることにより、より空気を孕んだ生地になっているという事でしょう。

 

ションヘル織機とは

現在では、シャトル織機で織られた生地のことをションヘル生地と呼びます。

この生地の特徴として、立体的でナチュラルストレッチの効いた仕上がりとなります。

ふわり、くたりとした柔らかい風合いがあり、色がよく出た質感なも大きなウリのようですね。

また、ションヘル織機は、生産効率が悪く廃れてしまっています。

(現在の主流である高速織機と比べて約5分の1も遅い速度で織られます。

織るのが遅いということは、その分生地に負担を掛けずに織ることができ、手織りのような生地感となります。

そのため、糸にかかるテンションが非常に弱く、最大の特徴である、柔らかさを表に出して、織り上がります。

 

フランス綾とは

また、特徴的なのは、急角度のツイルになっているフランス綾。

ツイルの太さ自体も厚く、それにより柔らかい質感を生み出すため、この記事との相性は抜群でしょう。

遠目にはわかりませんが、近づくと分かるこの急な右上がりの斜線も特徴の一つ。

 

 

各所のこだわり

f:id:sorosoro40:20230527114426j:image

トップボタンは水牛です。

本来ならば、金具で仕上げられるものを同色の水牛ボタンにすることで、より上品な表情にしてくれます。

 


f:id:sorosoro40:20230527114441j:image

ジーンズの存在意義でもある、リベットは比較的シンプルなオーソドックスなもの。

なくてもいいのかもしれませんが、ここはあえて通常のものにすることで、バランスをとっているのでしょう。

 


f:id:sorosoro40:20230527114451j:image

これだけ上品な素材やディテールなので、バックポケットのステッチはなし。

とはいえ、スクエアで大きめのポケットは健在です。

 

この写真からもわかるように、生地のドレープが美しく、しっかりと陰影が生まれます。

コットンとは違い若干の光沢をもった生地と、そこから生まれる影の表情が絶妙です。

 

また、ホワイトデニムという事で、その陰影もはっきりとわかりやすく、高級感を醸し出してくれます。

 

コーディネート

f:id:sorosoro40:20230527114501j:image

Shirt:Maria Santangelo

 

ホワイトデニムは、やはり春夏に合うだろう→春夏といえばリネン

という事でリネンのドレスシャツを羽織るスタイルに。

前を開けて着るぐらいがバランスがよさそうです。

 

若干ルーズなシルエットなので、ラフな着こなしに合わせることでよりアイテム自体の上品さが際立ち、着こなしを底上げしてくれるような気がします。

 

まとめようナ

非常に面白いアイテムである「SILK NEP DENIM PANTS」

真夏にはTシャツと合わせても、アイテム自体の持つ力で、品よくしてくれそうです。

とはいっても、カジュアルなアイテムなので、サンダルやローファーなどいろいろな靴との着こなしを楽しみたいですね。

 

ちなみに、洗濯も手洗いモードで洗濯機も可能という親切さ。

お値段も、20000円程度なので、お買い求めやすい。

非常におすすめです。

 

 

 

Holiday&Brownのマルチストライプタイ

3月の話なので、少し前にはなるのですが。

これまでも、ストライプのネクタイは好きでしたが、手持ちにない少し変化の効いたものも、欲しくなりまして。

マルチストライプのタイを購入しました。

www.sorosoro40.com

 

 

概要

f:id:sorosoro40:20230522161854j:image

Holliday & Brown stripe-tie

 

紺✕ブラウン✕イエロー✕ホワイトという多色使いながらも男らしい配置によって、ガチャガチャしすぎていない絶妙なデザイン。

ストライプのピッチが細かったり太かったりと、混在するデザインは野暮ったくなりがちですが、渋いトーンと多色をうまく使ってモダンに仕上げています。

 

Holliday & Brown(ホリデーアンドブラウン) とは

f:id:sorosoro40:20230522161901j:image

1919年、Aubrey Brown氏がバーリントン・アーケードにシルクネクタイを扱うショップをオープンしたのがこのブランドの始まりです。(中略)Holliday & Brown社は1926年にAubrey Brown氏と、ブラウン家の古くからの友人であった Holliday(ホリデー)氏によって設立。現在でも会社の中核を担っている生地デザインを専門に手掛けていました。(中略)2000年、 Holliday & Brown社はイタリアでシルク産業をリードするマンテロ・セタ社 (Mantero Seta)によって受け継がれました。 Holliday & Brownがこれまで守ってきた英国の伝統と、世界的に有名なイタリア・コモ湖のシルク産業の知識が融合し、今日の Holliday & Brownがあります。

引用元:Holliday & Brown | 株式会社アイネックス|AINEXX inc.

 

こちらの輸入元であるアイネックスからの情報。

つまるところ、英国ブランドではありますが、現在はイタリアでの生産に移行しているようですね。

デザインに定評あるブランドということで、BEAMSのオンラインショップのラインナップを見てもグッとくるものがいくつがありますね。

ちなみに、フラワー柄に定評があるブランドということです。

 

ディテール

f:id:sorosoro40:20230522161909j:image

外側から

  • 紺地
  • イエロー✕ブラウンの極小ドット
  • イエロー
  • 細い紺
  • 細いホワイト

のストライプを繰り返し柄を構成しています。

 

紺✕茶という相性の良い組み合わせはもちろんのこと、紺✕イエロー✕白というポップな組み合わせも採用し、バランスの良い配置でまとめていることがわかります。

紺という、どの色とも調和しやすい色がベースにあるのが安心感を感じます。


f:id:sorosoro40:20230522161923j:image

ちなみに、もちろんシルク100。

芯地も入ったベーシックで締めやすいネクタイです。

大剣幅も8cmとベーシック。

 

コーディネート

f:id:sorosoro40:20230522161934j:image

Jacket:Brilla per il gusto

Shirt:土井縫工所

 

イエローの方に寄せたコーディネートがこちら。

ブリッラのシルクリネンのジャケットをメインに柄✕柄。

とはいえ、ジャケットのペーンは遠目には無地ですし、色の方が目立ちますがね。

シャツは敢えて白のレギュラーシャツで、中庸を目指して。

上半身だけでは、ネイビーを拾ってないので素直にスラックスをネイビーにしとけば良いですね。


f:id:sorosoro40:20230522161939j:image

f:id:sorosoro40:20230525211756j:image

Jacket:Ring Jacket 

Shirt:Fray

 

こちらは、定番のネイビー寄せ。

パンツは素直にミディアムグレー。

ブラウンの靴で、ブラウンを拾います。

色合わせが割りとオーソドックスなので、ストライプがアクセントになってくれると思います。

 

まとめようナ

コーディネートの例のように、マルチストライプって、色を拾いやすいですし、ベーシックなコーデの中ではそれとなく目を惹いてくれるので、非常に役立つアイテムだと実感しています。

また、ホリデー&ブラウンは、今回初の購入でしたが、デザインが気に入りそうなものも多い印象。

一通りのレギュラーネクタイを集めた方には、是非おすすめしたいブランドですね。

 

 

非凡な人々とneed you【30代の香水事情③】

なんやかんや気がつくと香水は増えています。

一年ほど前に、数種類だったものが、先日記事にしたティートニックを皮切りに、数点購入してしまったのが、秋冬。

まぁ、シチュエーションによって変えるというコンセプトがある以上、これもまた当然の帰着ですね。

 

現在所有する香水のうち、まだブログに書いてないものは2つ。

どちらも、30代の男性におすすめできるものなので、纏めて記事にしたいと思います。

 

 

前回の記事はこちら

www.sorosoro40.com

 

 

 

 

REMARKABLE PEOPLE (Etat Libre d'Orange)

f:id:sorosoro40:20230506090659j:image

1つ目はエタリーブルドオランジェの、リマーカブルピープル(非凡な人々)

もはや、名前がかっこいいというか、物語性を感じさせる香水です。

角ばった香水瓶に、印象的なマーク。

中が見えずゴールドな瓶は、どこか気品を感じさせてくれます。

 

Etat Libre d'Orange(エタリーブルドオランジェ)とは

「エタ リーブル ド オランジェ(オレンジ自由国)」は野心的でセンセーショナルな香りのジュース。情熱的で豊かで、解放された香水。自由によって創造され、自由を愛し、自由に愛される、ある種別次元の知性を感じさせる全く新しい香水。比喩や皮肉を駆使して、香りの名前を作り出す気まぐれな香水。偏見を揺るがし、あいまいさを煽る、激しい香水。独創的なアイディアで遊び、繊細に構成された香りを昇華させるなかで見つける喜びを、全く新しい形で提供する。

引用:Etat Libre d'Orange – 香水通販 NOSE SHOP

香水ブランドらしい、独特な語り口で紹介されていますが、全く何言ってんだか分かりません。

リンク先である、ノーズショップさんは近年勢力を伸ばすニッチフレグランスにおいて、日本において先頭を走るようなショップ。

愛知県では、名古屋のタカシマヤゲートタワーモールの中にあります。

僕はそこで、このブランドの香水を試させてもらいました。

 

話を戻します。

エタリーブルドオランジェは、2006年に生まれたフランス発のブランド。

元々LVMHグループのジバンシィトレンドコンサルティングをしていたエチェンヌさんが、ブランドの制約に縛られず自由をテーマに作ったというものらしく。

香水瓶の中央にあるマークはその象徴のようなものらしいです。

 

結構、コンセプトがおもしろい香水が多く、エチェンヌさんのクリエイティブな思想から、調香師が現実的な香水に作り上げているみたいでますね。

 

攻殻機動隊とコラボした香水なんかもありましたし、ゴミをテーマにした香水もおもしろいです。

 

 

リマーカブルピープルについて

f:id:sorosoro40:20230506090707j:image

トップ|グレープフルーツ、シャンパンアコード、カルダモン
ボディ|ジャスミン、カレー ネオジャングルエッセンス、ブラックペッパー
ベース|ラブダナム、サンダルウッド、ロレノックス

 

非凡な人々をイメージして作られたこちらの香水は、メインの香りは「シャンパン」です

吹きかけた瞬間に、華やかなシャンパンの香りがジューシーに溢れます。

結構しっかりとした香りです。

自分の体調によっては、ベタッとした甘みのような香りに感じるかもしれません。

 

ただし、ミドルノートにあるブラックペッパーのような刺激的な香りも少しだけ感じます。記載はされてるけどカレーは感じません。

 

気分によっては、駄菓子のオレンジガムのようにも感じます。これは、グレープフルーツが関係しているのでしょうか(笑)

 

 

こんな人やイメージでおすすめ

優雅な、余裕のある香りで、少し大人っぽいです。

あんまり若い人だと少しちぐはぐするというか、それなりに服や所作なども合わせないといけないかもしれません。

また、個人的にはキレイめな格好にアクセントとして、合わせることが多く、ジャケットやスーツの際につけます。古着スタイルでは少し合わないかな。

 

女性でも、もちろんつけられると思います。

その場合でも、アクティブなファッションより、落ち着きのあるコンサバティブな雰囲気にアクセントとして使うと合うでしょう。

 

シャンパンの香りですが、夜っぽさや色気っぽさとまでは限定的ではないです

雰囲気にこそ、成約はありますが時期や時間には囚われず、使ってよい香水だと思います。

 

Need you(Laboratorio Olfattivo)

f:id:sorosoro40:20230506090805j:image

2つ目は、ラボラトリオ・オルファティーボの、ニード・ユー

シンプルな瓶に、シンブルな表記です。

名前も独特ながら、わかりやすく「あなたが必要」

 

Laboratorio Olfattivo(ラボラトリオオルファティーボ)とは

ニッチフレグランスメゾンのなかで、マーケティングを捨てた香水界の異端児として、ひときわ強い注目を集める「ラボラトリオ オルファティーボ」(日本語訳:嗅覚の実験室)は、香りの芸術作品を生み出すために、イタリアで生まれた、全く新しい実験的なプロジェクト。香水の世界に、才能と情熱を注ぎつづける世界随一の若手パフューマー(調香師)たちが結集し、誰かからの注文や指示から完全に解放され、自分の感性と創造性のみを頼りとし、芸術的な至高の香りを産み出すことを、ただひとつのルールとして創設された

引用:Laboratorio Olfattivo – 香水通販 NOSE SHOP

切り口こそは違えど、こちらもエタリーブルドオランジェ同様、メゾン系の香水の制約から解き放たれているブランド。

こちらもノーズショップさんで、取り扱われています。

ルームフレグランスなんかも出していて、伊勢丹だったかで売っていると思います。

 

設立は2010年。

売れ筋…などを気にせず、アートとして香りを調香師が作っているということですが、比較的香りはジェンダーレスな感じ。

ニード・ユーや、マイロなんかは、結構無難に男女どちらもいけます。

一方で、コズメルなんかは、分かりやすく男性っぽいですね。

 

ニード・ユーについて

f:id:sorosoro40:20230506090717j:image

トップ|レモン(イタリア産)、ピンクペッパー
ボディ|白い花々、ジャスミン、波のしぶき
ベース|アンブロキサン、サンダルウッド、ホワイト・ムスク

 

おい、なんだ波のしぶき。

レモンが、絶対的にイタリア産だったり、白い花々だったりは、まぁまぁ…

波のしぶき?

 

レモンやジャスミンの爽やかさが本筋の香水です。

水っぽく、うっすらとしていて強い主張がないことが主張。

うちの坊は、スイカみたいと言ってましたが言い得て妙。

フルーツのようなさっぱり感と水っ気を感じる香りです。

かなり爽やかで、癖はないですが、他によく言われる爽やか系の、マルジェラの「レイジーサンデーモーニング」やメゾンフランシスクルジャンの「アクアユニヴァリサリス」とはまた違う、より「儚い」

イメージです

 

こんな人やイメージでおすすめ

あまり、香水をつけていることを悟られないようにしたい感じに丁度よいのではと思います。

ただ、確実にいい匂いはしますが、本当にそれとないです。

優しく、儚い感じ。マッチョには似合いません。

女性には、結構汎用的に合うでしょう

 

まとめようナ

f:id:sorosoro40:20230506090649j:image

自由を求める2つの香水を紹介しました。

どちらも、少し大人につけてほしいとは思いますが、本人のイメージやシチュエーションによっては、多くの人に愛されると思います。

特に、リマーカブルピープルは、つけるとテンションが上がる…自分は非凡だと自己暗示をかけられるような気がするので、プレゼンのある日なんかにつけています。

 

 

 

30代大人の休日には、カラーレンズでカッコつけよう

なぜか職場では伊達メガネだと思われてますが、近眼、乱視、アレルギー体質、ドライアイなので、眼鏡は普通に生活必需品です。

とはいえ、毎日同じ眼鏡ではつまらない。

 

むしろ、毎日つけるからこそ服を着替えるようにシチュエーションにはこだわりたいところ。

 

そんな心情を元に、最近の休日はもっぱらカラーレンズのアイウェアで過ごしています

 

 

日常用の眼鏡の記事はこちら

www.sorosoro40.com

www.sorosoro40.com

 

 

概要


f:id:sorosoro40:20230430153345j:image

あまりサングラスとカラーレンズ眼鏡との線引はよくわかってないですが、どのレンズにもUVカットはつけてます。

また、テーマとしてはファッション性も重視したいのでコーディネートの邪魔にならない程度の色味というのも大切にしています。

 

カラーレンズのメリット

メリットとしては、簡単にコーディネートがサマになります。雰囲気が出るとでもいいましょうか。

顔周りの印象も少しコントロールできますね。

 

カラーレンズのデメリット

基本的に足し算になるので、ほかとのバランスを取らないといけません。

まあ、カッコつけてる感(笑)も出ます。

良くも悪くも、ポイントになるということですね。

 

 

お気に入りの3本

CLAYTON FRANKLIN

f:id:sorosoro40:20230506090547j:image

 

こちらは、手持ちの眼鏡の中でもまぁまぁ古参なクレイトンフランクリン

丸メガネで細めのフレームなので、そのままでも十分雰囲気はあるのですが、どうせならもっと主役級のアイテムにしたくて


f:id:sorosoro40:20230506090600j:image

薄いグリーンのレンズが入ってます。

画像では分かりにくいですが、指先と手元のを比べていただくとトーンが暗くなっているのがわかると思います。

日常的に良く身につけるグリーンのアイテムとは相性抜群です。

例えば

  • ミリタリーパンツ
  • Barbour
  • ビスポークのバッグ  等

 

ですかね

 

 

A.D.S.R / Bona

f:id:sorosoro40:20230506090613j:image
メタルフレームの、まぁまぁ大きめレンズ。

これまた癖のある眼鏡です。

何と言っても湾曲したブリッジがいい味。

A.D.S.Rは比較的安価なので、こういった冒険もしやすいです。

 


f:id:sorosoro40:20230506090621j:image
そもそもこちらのブランドは初めてでしたが、このBona(ボナ)はこの一癖がいい感じ。

むしろ、クリアフレームのほうが難しくてうっすらでも色があったほうが馴染みます。

足し算同士で、かえって混じるイメージ。


f:id:sorosoro40:20230506090630j:image

薄っすらとグレーを入れています。

本体もシルバーだし。

メタルフレームはクールな印象ですが大きめのレンズと癖のあるブリッジで、どちらかといえばカジュアルダウンに力を貸してくれます。

色味で合わせるというより、力強いアイテムとの架け橋で使ってます

 

MOSCOT / LEMTOSH

f:id:sorosoro40:20230430153329j:image

王道のMOSCOT。

大人気のレムトッシュです。

ただしこちらはクリアフレーム。

しかも、リムの上部分とテンプルがブルーになっています。

 


f:id:sorosoro40:20230430153338j:image

こちらは他のものと比べると濃い目。

本体のブルークリアパーツとの親和性を持ったレンズを入れています。

結構万能な色で、使い勝手はいいのですが、クリアフレームもブルーも冬にはすこし寒々しいので避けてます。

 

やはり、夏にTシャツやポロシャツなんかに合わせることが多いですね。

 

まとめようナ

意外と敷居が高くなく、やってみると楽しいカラーレンズ。

購入時に、ノーマルレンズを入れていてもあとから数千円でカスタマイズできるので、手元のメガネに飽きてきたときにもおすすめです。

 

最近は、ネットでも交換を依頼できますし、JINSなどの店舗でも対応しています。

是非、お試しあれ。

 

癒しのティートニック【30代の香水事情②】

個人的には、適度な香水は大人の男にとって身だしなみの一つであると思っています。

もちろん、適切な容量やシチュエーションの中で…の話ですが。

 

まず、ニオイケアについては、汗をかきやすい夏はもちろん、匂いのこもる冬なんかも重要です。

しっかりと、消臭ケアを行えば、身だしなみとして好印象が与えられるのでは?と思い毎年ボディシートを持ち歩いています

しかし、ただ消臭に力を入れるだけでは、面白くない。

ここにも趣味性を見出していきましょう。

 

昨年度の秋冬に購入し、愛用中なのはミラーハリスのティートニック。

結構汎用性も高く、まわりの評判も良いのでおすすめです。

 

www.sorosoro40.com

 

 

 

概要

f:id:sorosoro40:20230506090329j:image

Miller Harris / Tea Tonique 

 

香水を選ぶときに、

  • 百貨店などで試す
  • ネットの数ミリお試し商品を買う
  • サブスク

なんかで、香りを確認することができます。

 

色々試す中で、実際にフルボトルで購入に至るのは、なかなかないのですが、こちらは即決。

好みさえあえば、結構誰にでもおすすめできる香水です。

 

余談ですが、この四角い瓶が持ちやすく結構お気に入り。

スプレーのストローは最近流行りの視認しにくいもので、全面の文字と背面のイラストが透けて見えるようになっています。

 

ミラーハリスとは

https://millerharris.jp/images/common/logo_b.png

画像引用元:メゾンフレグランス Miller Harris(ミラー ハリス)

調香師リン・ハリスによって2000年にロンドンに誕生した、モダンブリティッシュの世界観を体現し新たな革新を遂げているメゾンフレグランス。厳選された植物由来の原料(=ボタニカル)へのこだわりは、創業当初から決して変わる事の無い<ミラー ハリス>の真髄です。

引用元:about|メゾンフレグランス Miller Harris(ミラー ハリス)

 

イギリスの香水といえば、ペンハリガンを思い出しますが、クラッシックでしっかりとした香りのペンハリガンと比べると、もう少し洗練されていて現代的な香りが多いミラーハリス。

好みの分かれやすい商品の多いペンハリガンに比べ、比較的ユニセックスで使いやすい香りが多い印象です。

 

公式ホームページにもありますが、天然香料を贅沢に使用しているので、お値段はやや高めですが、肌になじみやすいような香りが特色です。

 

同ブランドの中で、ティートニックでないならば、ルミエール・ドーレがおすすめ

 

ティートニックとは

要は名前にもティーとあるように「紅茶香水」です。
 

トップノート
イタリアン ベルガモット / プチグレン / レモン
 
ミドルノート
スモーキー ティー / ナツメグ
 
ラストノート
マテ アブソリュート / バーチ タール / ムスク
 
とあるように、つけたては柑橘系の爽やかな、弾けるような香りがします。
とはいえ、ベルガモットの落ち着き・苦味のあるような香りから始まるので、大人の男性がつけていても、10代の女性がつけていてもいわかんはないでしょう。
少し時間が経つと、紅茶の深みのある香りがしてきます。
メインとなるこの香りが、本当に落ち着きと深みがあって自身さえも癒してくれます。
 
最後にムスクの甘いようなにおいが漂ってきて、徐々に香りが弱まるような感じです。
 

人気の紅茶系香水

f:id:sorosoro40:20230506090400j:image

香りについて

癒やしのレモンティーというのが一番端的です。

(レモン入ってないですが)柑橘系のふわっとした癒やしの香りのあとに続くお茶の深みのある香りが非常にうまくまとまっていて、まろやかな印象をくれます。

前述ですが、バランスの取れた完成度の高いこの香水は、大人がつけても良いし、少し若い人がつけてもいいです。

 

この香水をつけているときは、「柔軟剤変えました?」とか言われることも多々あります。

また、香りに厳しい奥さんからの評価も高く、シェアしたいと言われるほど。

プレゼントにもいいかもしれません。

 

どこにつけるとよいか

付ける場所は、用途によって変えています。

基本的には通常の香水をつけるときと同じように、

  • 手首
  • 足首周り

のどちらかにしています。

人と近くで過ごすことが多いときには、足首にしています。

 

しかし、ティートニックは寝香水としても優秀なので、熟睡したいときには、胸元にワンプッシュしています。

翌朝にはほとんど残りは残っていませんが、寝入りのときにはふわっと紅茶のいい香りがしておすすめです。

 

芸能人

大人気女優の本田翼さんが、使用しているとYoutubeで語ったらしく、その影響でか一時期欠品が目立っていました。

菅田将暉の古着のように、バズると変えないっていうのはいいのか悪いのか…

 

まとめようナ

老若男女問わず、おすすめのこの香水ですが、強いて言うならば「無難」な感じも否めません。

スパイシーでエッジの聞いたような香りが好きな方からすると物足りないでしょう。

また、ミドルノート〜ベースノートについては、ややぬくもりを感じるタイプなので真夏には少し重たく感じるかもしれません。

 

とはいえ、本当におすすめですし、僕自身大好きな香水なのでぜひ手にとって見てください。

 

気になるのであればお試しもあり

 
どんな年代、性別でもかなりおすすめなので一度は数ミリ香水でお試ししてみるのもありかと思います。
わかりやすく「いい匂い」なので、気軽に試してみてください。
 

購入元は伊勢丹オンライン

meeco.mistore.jp

 

ちなみに僕は、近くに販売店がないので伊勢丹のオンラインで購入しました。

香水は可能なら正規ルートのほうが鮮度も保たれていていいような気がします。

値段がぜんぜん違う場合は並行輸入も検討しますが…

 

 

Ring Jacket Meisterのリネンジャケットがかっこよすぎる

欲しい欲しいと思っていながらも、先送りになっていたリネンのジャケット。

雰囲気のよいものをネットで見つけてしまい、購入。

オフシーズンでの購入だったため、冬眠をしてもらいましたが、ようやく地表に出てきてもらいました。

大好きなRing Jacket Meisterをお得に手に入れられて満足です。

 

他のRing Jacket Meisterについてはこちら

www.sorosoro40.com

 

www.sorosoro40.com

 

 

概要


f:id:sorosoro40:20230430123021j:image

Ring Jacket Meister / Stripe linen jacket

 

このザ・主張のようなストライプ。

青緑がかりながら、リネンの光沢があるネイビー。

ややワイドでクラシックなラペル。

ドストライク過ぎます。

 

f:id:sorosoro40:20230430123029j:image

冒頭でも述べましたMeister ラインというのも所有欲を満たしてくれます。

手縫いのクラフト感が主張ある生地とマッチしている気がします。

 

ディテール

ラペル周り

f:id:sorosoro40:20230430123039j:image

ゴージラインは急な角度からややワイドなラペル。

ストライプの主張を受け止めるためにはこれくらいの幅がよいのかと。

リネンの特有のシワ感もこなれた雰囲気を醸し出してくれています。

 

肩周り

f:id:sorosoro40:20230430123046j:image

さすがのいせこみ。

ストライプの柄あわせはそんなに気にしてない様子。

まぁカジュアルな雰囲気のジャケットなのでこれくらいが吉。

 

リネン特有のシワ

f:id:sorosoro40:20230430123058j:image

肘部分はどうしても可動の関係でシワがよりますが、それがまた味になっていてよい。

ストライプが波打ち、ウェーブになることで、シワの雰囲気を強調しています。

 

ちなみに、リネンはスペンスブライソン。

ということは…の分厚いリネンです。

 

ボタン

f:id:sorosoro40:20230430123104j:image

特に言うことのない写真。

四つボタン。

 

 

 

コーディネート

f:id:sorosoro40:20230430123114j:image

Shirt:Fray

Pants:児島ジーンズ

 

カジュアルな雰囲気なのでジャケパンもジーンズなどの目の粗いパンツと合わせます。

シャツはチェックで、柄×柄ですが、ピッチが違い、色味が同じ青系統ということで、ハマらんことはない。


f:id:sorosoro40:20230430123126j:image

Shirt:UNIQLO

Pants:M-52 

 

カジュアル通り越して、Tシャツ&軍パンでラフに羽織ることも。

頭にはボルサリーノを被りたいですね。

 

まとめようナ

f:id:sorosoro40:20230430123134j:image

男らしい粗野な雰囲気でかっこいい、リネンジャケット。

厚手ということもありなかなか真夏の登板は難しいですが、春から初夏にかけて雰囲気を味わいたいと思います。

この粗く、強いストライプとリネンのアジを掛け合わせてこの時期の主役アイテムとしたいですね。

 

100handsのグレークレリックシャツ

クレリックシャツが好きです。

身頃の色柄にたいして、襟とカフスのキリッとした白さがジャケットの中で洒落っ気を出してくれる気がします。

社会人になりたての頃、職場近くのオーダースーツ屋さんで初めて仕立てたシャツもグレーのクレリックでした。

さすがに10年着たら色々擦りきれたり、汚れも目立つようになり処分。

とはいえ、グレーのクレリックは非常に便利だったのでまた買い直しました。

 

 

 

 

概要

f:id:sorosoro40:20230430153718j:image

100hands / stripe shirt

冒頭でのべたグレーのクレリックシャツはベタなグレーにホワイトでしたが、今回は細目のストライプ。

大人になってきて、柄を取り入れる勇気と許される職場での立場がついてきました。

 

100HANDS(ハンドレッドハンズ)とは

RAKEか、なにかで数年前に知ったブランドです。

基本、イタリアシャツが多いので、自分の中では新ブランド。

オランダ、アムステルダム発祥のハンドメイドシャツブランドです。

ブランドの起源は162年前創業インド。

6世代続く紡績会社が母体ということで、なかなかロマンを感じる物語性。

5代目が彼の身内の為にシャツビジネスを20年ほど前に誕生させてのスタートです。

 

 

ディテール

通常ラインとゴールドラインについて

f:id:sorosoro40:20230430153726j:image

ここのシャツには、フルハンドのゴールドラインとセミハンドの通常ラインがあります。

ゴールドラインは手裁断で32か所手縫い。

通常ラインでは、裾巻きと身頃線がミシンというのが違い。

肩周りなんかは同じく手縫いなので、(僕は)着て差を判断するのは難しいですね。

しかし、ハンドが多い分とても着心地がよく、肩まわりは非常に楽です。

 

 

 

小気味よいストライプ

f:id:sorosoro40:20230430153746j:image

コットン100ですが、ややかすれたグレーのストライプ。

このかすれ具合が白×グレーのニュアンスを近くしてくれて主張しすぎないのがいいんです。

ストライプのピッチとニュアンスが実に小気味いいリズムです。

 

肩周りのいせ込み

f:id:sorosoro40:20230430153735j:image

ハンドで着心地を左右する…とくればやはり肩まわりの話は外せません。

見頃にいせこまれた袖部分は肩の可動域を広くしてくれます。

 

コーディネート

f:id:sorosoro40:20230430153756j:image

※画像を使い回しでごめんなさい。

Suit:Aldex

Tie:Atto vannucci

 

ネイビースーツに黒のニットタイで合わせました。

襟が身頃と同じくストライプだと主張が強くなってしまうのですが、ベタ白のキリッとした表情に救われます。

TVフォールドのリネンチーフとも、リンクしてますね。


f:id:sorosoro40:20230430153803j:image

Jacket: Brilla per ilguest

Tie:Holliday & Brown

 

こちらはブレザーの中に。

ストライプ×ストライプでも、先程のコーディネートと同様に首元の白が少しは中和してくれています。

もちろん、ストライプのピッチを変えたり色を重ねすぎないことも大切ですが。

その点では、グレーというのもありがたい。

 

まとめようナ

クレリックシャツについては、何度か推しているのですがグレー×白のクレリックは本当に使い勝手がよいのでおすすめです。
良くあるサックス×白もよいのですが、ジャケットを脱いだときに爽やかすぎるのが、なんとも。
少し男らしさを出しつつも節度あるグレーがおすすめです。
 
100handsのシャツは、丁寧な作りと美しさが本当に素晴らしいと思います。
扱っているところが少ないですが、手元にあると気持ちが高揚するので是非お試しください。