そろそろ趣味についてまとめようナ

3人の子育てをしながら、趣味を楽しむ

MENU

入り口としてレギュラー古着90sLevi'sを楽しむ

 

「読者登録」や「B!ブックマーク」はかなりモチベーションになります。

ポチッと応援お願いします。


このエントリーをはてなブックマークに追加

修行不足の僕は、ゴリゴリの古着好き(ヴィンテージマニア)でもなく、エッセンスというか要素として楽しむのが好きなくらいです。

ヴィンテージのリーバイスも欲しいには欲しいのですが、なかなか手が出ず。

手ごろに楽しめる90sのもの、通称「レギュラー古着」の501をいくつか所有し楽しんでいます。

 

なので、今回の記事は気軽に「ファッションとして」楽しむ90s…くらいのイメージです。

ヴィンテージジーンズマニアの方々には退屈だと思いますがご容赦を。

 

 

他のジーンズの記事はこちら 

www.sorosoro40.com

 

 他のヴィンテージリーバイスについての記事はこちら

www.sorosoro40.com

 

 

 

 

概要

f:id:sorosoro40:20200801082528j:image

現在着ている90sのリーバイスはこちらの3本。

他にも501XXのブルージーンズを1本、未使用状態で所有をしていますがこちらはなんとなく保管用。

ちなみに、購入時期はバラバラですが、3本の総額は

 

4100円+裾上げ代

 

と激安です。(笑)

 

90sという時代は、自分が「子ども」で、「大人」にあこがれた時代。

変にこじらせる思春期が2000前半なので、記憶としても純粋に周囲やテレビに出る「大人」がかっこよく感じていたころなんですよね。

その時代のものが着られるというのは、80s、70sの物を着られるというのとは違った価値を生んでいます。

 

さぁ、順に見ていきましょう。

 

Levi's 6501

f:id:sorosoro40:20200801082545j:image

デッドで購入し、特に履き込みもせず、普通に履いちゃったから普通に色落ちしちゃった501。

ベルト関係の記事でよく履いていますね。

www.sorosoro40.com

 

購入は6年前、大須のフリーマーケット。

なんと2000円でした。

他にもあったから何本か買っておけばよかった…

ヴィンテージ的な価値はそりゃあそこまではないですが、やはり、自分で長くはいているので愛着があるアイテムとなっております。

 

 

内タグはこちら
f:id:sorosoro40:20200801082556j:image

こちらを見ると分かりますが、「FOR WOMEN」つまりレディースです。

そうなると「501」の前に「6」がついて「6501」になるそうです。

 

左下の「553」から「553工場(アメリカ製)」が分かり、次の「1198」から98年11月の作成が分かります。

当時、僕は小学生ですね。

 

特段、年代にこだわりはありませんが、アメリカ製のものは現行品に比べ記事が厚く、コシがあります。

 

さて、じゃあレディースになると何が違うの?ということですが、「6501」は「501」に比べ股上が深くなります。

 

裾も若干細いかな?

シャツインして、ジャケットに合わせたい僕にとっては6501のほうが良いらしく体型にも合います。

個体差や縮みもありますが501は、W31ですが、6501W30なのです。

THEアメカジを気取るにはやや、線が細いですが、日常に取り込み易いのは魅力ですね。

 

 

復刻503BXX

f:id:sorosoro40:20200801082615j:image

 こちらはちらっと前に出てきた503BXX.

90sに140周年として、50sの503Bを復刻したもの…です。

そのため日本製となってます。

 


f:id:sorosoro40:20200802090219j:image

 

こちらは結構太めのシルエットなので、なんとなく「いまっぽい」雰囲気です。

買ったのは1年と少し前ですが、2ndストリートで800円。

メルカリでも3000円とかでも買えるモデルなんですが、ここまで薄いのはなかなかなくて。

前の持ち主頑張ったんだろうなぁ…

その頑張りに敬意を表してしっかりオキシクリーンで洗っておきました。

 

こういった水色まで退職したジーンズは涼しげで、夏に良いです。

 

 

Levi's 501 Black


f:id:sorosoro40:20200801082656j:image

最近人気が出てきているとのこと。

ちょっと気になっていたところを、買取王国で1300円で発見。

うちタグは切り取られていたのでよくわかりませんが、紙パッチからMade in USA 表記は発見、90sでしょう。

 

こちらは「後染め」のほうなので、退色がほぼないです。

この先もヒゲやハチノスはできないでしょう。

エイジングできる「先染め」いいなーと思っていましたが、1300円なら文句なく即決です。

 


f:id:sorosoro40:20200801082648j:image

さすがに縁に関しては、擦れて退色していきますね。

後染め製品は「くっきり」とした色が魅力。

よく言えば、このぐらいの雰囲気がこの先も続くと思えば、かえってシャツなんかには合わせやすいのかな?

 

まとめようナ

レギュラー古着の良いところは、古着の面白さ(ディテール判別、お宝探し、将来性)なんかもかじりながらも、ガンガン履ける価格のお手軽さ。

「安けりゃいい」ってわけではありませんが、お手頃でお気に入りを発見できた時はうれしいですし。

 

 

 

さて、この先

  • よりヴィンテージジーンズを求める
  • 忠実に復刻しようとしているブランドをイチから履く

 

少し先の話になりそうですが、僕の方向性はどうなるのかナ。