そろそろ趣味についてまとめようナ

3人の子育てをしながら、趣味を楽しむ

MENU

小さな幸せを拾う【雑記】

 

「読者登録」や「B!ブックマーク」はかなりモチベーションになります。

ポチッと応援お願いします。


このエントリーをはてなブックマークに追加

4連休も3日目。

暦的には休日でも、自宅で多少は仕事をしなくてはいけなくなり…

さすがに「仕事」を思い出します。

 

ポスト的にはやや責任のある立場にしていただきながら、なかなか目に見える結果を出すことができず焦り、むしろ連休前にポカをやるという悪循環。

 

メンタル的にもよくないですね。

 

「リフレッシュ」というと、「整理整頓」がセットになってくる個人的な連想。

とにかく「掃除」「断捨離」「洗濯」をしたくなります。

 

そして、連休初日にぽちった洗剤が届きました。


f:id:sorosoro40:20200725230632j:image

 使用感などはまた別途記事にしますが、まるすけさんがおすすめしている記事を読んで以来きになっているランドレス。

shifukuno-life.com

 

鉄瓶の件もありますが、まるすけさんはじめとする「ブロガーズ埼玉支部」の方々はちょうど年齢的にも「一歩先行く先輩」感があり、ライフスタイルを参考にさせていただいております。

 

年始にいただいた、ファブリックウォッシュもリピートし、2本目。

f:id:sorosoro40:20200725230639j:image

 

シダーの香りって、靴好きの間では「安心」の象徴であると思うんですよ。

シューキーパーのかほりですし。

良くないモノ(ムシ、湿度)を遠ざけるこのかほりは、どこかリラックスします。

 

 

やや気持ちが落ち着いてみて、手元を見ると、道具の変化に気が付きます。

(一応)娘の出産とほぼ同期に買い替えたSLOWのキーケース。

www.sorosoro40.com

 

こうしてみると若干の変化を感じます。


f:id:sorosoro40:20200725232204j:image

 

「まだまだこんなものじゃない」という変化の序の口のようなものですが、それはお嬢も同じで。

まだ話せない、まだ歩けない。

でも、少しずつ変化はしていて。

日常的すぎて、分かりにく変化も進歩の内。

僕自身も、そうでありたい。

 

日常的変化といえば「レジ袋の件」も。

有料化されたって言ったって、3円。

買ってもいいんですが、せっかくなのでその事象も拾って楽しみを広げたほうが得かな、楽しいかなって。

エコバッグを用意しました。


f:id:sorosoro40:20200725232350j:image

昔、ebayで買い物した時、出品者が包装紙代わりに使ってくれたトート。

アメリカのグロサリーストア「WHOLE FOODS」の物らしいです。

けっこうこのプリントよくないですか?

 

海外のエコバックだとトレーダージョーズとかが有名ですが、こういうチープなバッグって「スーベニア」的で楽しいですよね。 


f:id:sorosoro40:20200725232358j:image

肩にかけてみるとこんな感じ。

悪くない。

くしゃくしゃにして、鞄に突っ込んでおいてちょっとした買い物に。

皺が付いたらまたアイロンをかけてしまえばいいのだし。

 

日常の行動の中に楽しみ(とまではいわないものの、楽しみのような新しいアクション)が加わることってちょっぴりワクワクします。

 

駄菓子てきな、幸せ。

 

同じようなトピックで、「自ら仕掛ける」バージョン。


f:id:sorosoro40:20200725232335j:image

釦の糸がほつれた場合、あえてカラーステッチに。

イギリス軍のパンツなんですがね。

あえて、イタリアのカラーにしてみました。

 

www.sorosoro40.com

 

 

「裏切者ショーツ」です。

誰も気づかなくたっていいじゃないですか、そのとき一人で、含み笑っていれば、一番星ですヨ。


f:id:sorosoro40:20200725232224j:image

なお、コンビニで、エコバッグに包まれて買われた一番星。

ノンアルコールじゃないビールを久しぶりに飲みました。

 

ダイエット中なのでこれは特別ですが、やはりおいしいですね赤星。

www.sorosoro40.com

 

なにより、家族のことは喜びが多くて。
スイミングスクール、テストで合格できなかったことより、冷凍庫のアイスが予想と違う味だったことに「悔しい!」という坊。
f:id:sorosoro40:20200725230700j:image

 

なんてことない場面ですが、笑ってしまう。

本人は必至でも、楽しみは受けとったよ。

 

自らを慰めるように、小さな幸せや安心を拾って生きています。 
それでも、少しずつ背筋は伸びていく実感があります。

 

背筋を伸ばさないと、正しい身の丈って測れない。

落ちているものを拾い集めるしぐさをしながらも前を向いていきましょう。


つらつらと書きました。